人気ブログランキング | 話題のタグを見る

次世代スパコン 先端科学立国へ首位奪え

 毎秒100京(1兆の100万倍)回の計算能力を目指すという。

 文部科学省の有識者会議がまとめた次世代スーパーコンピューター(スパコン)の開発計画である。来年度から開発に着手し、平成32年ごろに稼働させる。

 スパコンの性能は科学技術力の指標であり、産業競争力にも直結する。日本は一昨年、理化学研究所と富士通が共同開発した「京」が世界最高性能となったが、現在は3位に後退している。

 次世代スパコンの開発を成長戦略の要と位置づけ、「オールジャパン」の開発態勢を構築して世界一に返り咲いてもらいたい。

 次世代スパコンは「エクサ級」と呼ばれる。エクサは100京(10の18乗)を表す単位で、米国や中国もエクサ級スパコンの開発を目指している。熾烈(しれつ)な国際競争の中での首位奪回は容易ではなかろうが、科学技術立国を国是とする日本は、常にトップを争う位置を維持しなければならない。

 「2位じゃだめなのですか」などという後ろ向きの議論で開発に水を差すようなことは、二度とあってはなるまい。

 スパコンによるシミュレーションは、理論と実験に続く「第3の科学」と呼ばれる。自然界や人間社会の複雑な現象をひもとき、将来予測を行うためには、膨大な情報処理能力が要求される。

 例えば、多数の細胞、遺伝子が相互作用する生命現象や宇宙・物質の成り立ちは、スパコンによって解明の糸口が見いだされ、生命科学や物理学に飛躍的な進展をもたらした。

 その成果は私たちの生活に直接かかわる産業分野にも波及し、新薬の開発や航空機・自動車の設計などで本格利用が始まっている。地震や津波の予測や被害想定、気象情報の高精度化など防災への活用も大きな柱だ。

 高性能のスパコン開発は、最先端の科学を切り開く。産業競争力を高め、安全な生活への貢献も期待できる。約1100億円の開発費は、未来への投資として決して高額とはいえない。

 自然科学や製造業に限らず、スパコンは幅広い分野にイノベーションをもたらす可能性をまだまだ秘めているはずだ。

 大学、研究機関、産業界が総力を結集し、利活用の裾野をさらに広げていきたい。
                        by産経

by mimiyori-hansinn | 2013-07-07 13:11 | サイエンス/読書
line

  中之島ばら公園     阪神のホットスポット・トレンド・話題 何でも知りたい・伝えたい・行きたい・行動したい・学びたい欲張りサイト


by mimiyori-hansinn
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31